高さのある草花セット

お庭の植物に高低差を
高さのある草花を植えてあげると、お庭に奥行きがうまれます。

植木とグランドカバーを上手につなぐ、

さらに四季の移ろいも楽しめる

この植物をそっと足してあげるだけで、

さらにお庭の植物が引き立つ

そんな名わき役たちのセットです。
詳しく見る

使用植物

アヤメ(菖蒲)

タイプ
落葉 宿根草
冬は地上部が枯れて土だけになり、春以降にまた芽吹く
花期:4月
花色:青紫
特徴
言わずと知れた、鮮やかな青い花が美しい季節の代名詞ともいえる花です。湿地帯のイメージのあるアヤメですが、実は里山にも自生する植物でどんな環境でも育ちます。

ギボウシ 霊峰

タイプ
落葉 宿根草
冬は地上部が枯れて土だけになり、春以降にまた芽吹く
特徴
花期:夏
花色:青系
ギボウシの中でも大きな中斑(なかふ)の品種です。まるで炎の揺らめきのような斑の形が印象的は希少品種です。花は花茎を上に長く伸ばしラッパのようなかわいい花を付けます。
 

ロニセラ ベニバナスイカズラ

タイプ
常緑 つる性
特徴
花期:5~6月
花色:外側が赤で内側が白
くるんとカールしたような赤い花が特徴で、良い香りも楽しめます。アーチやフェンスなどに巻き付けたり垂らしたりと立体的に使えます。巻き付く力が強くないので、初めは巻き付けて紐で縛ってあげるとよいでしょう。
 

ミューレンベルギア カピラリス

タイプ
常緑 グラス類
苗が小さいころは、冬、地上部が枯れてなくなるか葉が少なく事があります。成長すると、冬でも灰白色に色づいたきれいな葉色を楽しむことができます。
花期:10月∼11月
花色:ピンク
特徴
赤いふわふわとした霧のような花を咲かせます。細い葉が群生して株になるグラスの一種です。グラスは、お庭のアクセントとして存在感がありおしゃれで使いやすい植物です。
アヤメの苗木の状態
アヤメの苗木の状態
アヤメの花
アヤメの花
アヤメの実
アヤメの実
ギボウシ 霊峰の苗木の状態
ギボウシ 霊峰の苗木の状態
ギボウシ 霊峰の葉
ギボウシ 霊峰の葉
ロニセラ ベニバナスイカズラの苗木の状態
ロニセラ ベニバナスイカズラの苗木の状態
ロニセラ ベニバナスイカズラの花
ロニセラ ベニバナスイカズラの花
ミューレンベルギア カピラリスの苗木の状態
ミューレンベルギア カピラリスの苗木の状態
ミューレンベルギア カピラリスの花
ミューレンベルギア カピラリスの花
ミューレンベルギア カピラリスの生長イメージ
ミューレンベルギア カピラリスの生長イメージ
ポット苗の植付け3ステップ
ポット苗の植付け3ステップ

高さのある草花セット
商品番号 gardenset-takasa

代金引換不可
5,060 円 (税込)
送料 同梱包不可
ログイン すると永続してお気に入りに登録できます
お気に入りに登録

※樹高は根鉢を含まない高さです。測り方や成長により多少の誤差がある場合があります。
お任せ品につき誠に申し訳ございませんが、商品配送後の樹形・花芽の数等を理由としたキャンセルはご遠慮ください。
※こちらの商品は6ヵ月枯れ保証対象外です。

次回入荷未定

この商品をシェアする




  • アヤメ
    アヤメ
    2pot 9.0cm



  • ギボウシ 霊峰
    ギボウシ 霊峰
    1pot 9.0cm



  • ロニセラ ベニバナスイカズラ
    ロニセラ ベニバナスイカズラ
    1pot 9.0cm



  • ミューレンベルギア カピラリス
    ミューレンベルギア カピラリス
    3pot 15.0cm



地域別の配送料は下記の表をご確認ください。

※配送業者の都合や、その他やむを得ない理由により配送が連絡無しに遅れる場合がございます。


送料表を見る
地域 送料
北海道 北海道 2,530 円
東北 青森県 2,020 円
岩手県 2,020 円
宮城県 1,960 円
秋田県 2,020 円
山形県 1,960 円
福島県 1,960 円
関東 茨城県 1,880 円
栃木県 1,880 円
群馬県 1,880 円
埼玉県 1,880 円
千葉県 1,880 円
東京都 1,880 円
神奈川県 1,880 円
中部 新潟県 1,930 円
富山県 1,940 円
石川県 1,940 円
福井県 1,940 円
山梨県 1,880 円
長野県 1,930 円
岐阜県 1,940 円
静岡県 1,940 円
愛知県 1,940 円
近畿 三重県 1,940 円
滋賀県 1,890 円
京都府 1,890 円
大阪府 1,890 円
兵庫県 1,890 円
奈良県 1,890 円
和歌山県 1,890 円
中国 鳥取県 2,210 円
島根県 2,210 円
岡山県 2,210 円
広島県 2,210 円
山口県 2,210 円
四国 徳島県 2,170 円
香川県 2,170 円
愛媛県 2,170 円
高知県 2,170 円
九州 福岡県 2,360 円
佐賀県 2,360 円
長崎県 2,360 円
熊本県 2,510 円
大分県 2,360 円
宮崎県 2,510 円
鹿児島県 2,510 円
沖縄 沖縄県 10,000 円

植え付け方
各々の植物を単体でお庭のアクセントにするように植えます。

アヤメ
耐寒性、耐暑性ともに強いですが、日陰では育てることができません。稀にニカメイチュウという、茎ごと枯らす虫が発生しますが、その時は枯れた茎ごと切って処分します。

ギボウシ 霊峰
あまり日当たりの良すぎる場所だと葉が焼けることがあります。他の植物の陰になるように植えてあげるとよいでしょう。冬は地上部が枯れますので、冬場は商品も根だけ届きます。

ロニセラ ベニバナスイカズラ
耐寒性、耐暑性ともに強く、病害虫の発生もほとんどありません。あまり管理の必要としない育てやすい植物です。伸びすぎたツルは、お好みのところで切り詰めることができます。

ミューレンベルギア カピラリス
耐寒性、耐暑性ともに強く、病害虫の発生もほとんどありませんが、高温多湿が苦手です。茎が伸びすぎたりした場合は、株元まで切り戻すと、また美しい姿になります。


最近チェックしたアイテム